このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

株式会社シェヘラザード

人と組織の力を高める研修

新着情報

  • https://www.google.com/?&am...

    私ツイてる!私ラッキー!ってボタン押してみて #I’m Feeling Lucky

    2021年3月23日 08時00分

    グーグルのサイトにある「I’m Feeling Lucky」ボタン 検索窓にキーワードを入れてから「I’m Feeling Lucky」ボタンを押すと、直接その検索でトップにあるサイトが表示されます。 幾つかの検索から選ぶことなく、ダイレクトに行けるメリットね。 検索窓にキーワードを入れないで「I’m Feeling Lucky」ボタンを押すと、いろんなキーワードがランダムに表示されて、自分で探すことが無い未知の世界に連れて行...

  • 指導スキルとしてのコーチング、...

    指導スキルとしてのコーチング、チーム力を高めるためのコーチング

    2021年3月22日 23時37分

    コーチングを学びたいと考える方で、マネジメントスキルを高めるためのツールとして学ぶ方が増えている。 マネジメントの業務役割として「業務推進」「部下指導」「リスクマネジメント」がある。 チームで成果を上げていくためには、一人ひとりの強みを活かして最大の成果を上げるチームしていく、そのためにも意欲ややる気(モチベーション)を引き出す必要があり、正論では人は動かない。 出来ないことが出来るに変わった時、人は大きな成長や達成感を感じ、...

  • 感謝の感情が組織を活性化する ...

    感謝の感情が組織を活性化する #感謝と幸福感 #感謝とモチベーション

    2021年3月22日 22時00分

    先日、桐の箱に入った大吟醸「獺祭」の一升瓶をいただいた。 桐の箱の表書きには「感謝」の文字。 私が、私がいつも感謝している方からのプレゼントなので、恐縮しきりで開封のタイミングがみつからず、、、しばらく大事に箱入りで取っておこうと思う。 さて、この感謝について、いろんな人が延べています。 例えば対人スキルの著書を持つD.カーネギー曰く 「深い思いやりから出る感謝の言葉をふりまきながら日々を過ごす、これが友を作り、人を 動かす妙...

  • https://en.wikipedia.org/wiki/R...

    プラッチクの感情モデル

    2021年3月22日 12時00分

    アメリカの心理学者ロバート・プラッチク(Robert Plutchik)により1980年に初めて発言され、今でも人の感情を理解するモデル。 心理学は長い文章を読まなくちゃ理解しにくいイメージがあるけど、この色で表現される感情モデルは、視覚的にわかりやすい。 人の感情を8つにわけて、花びらのように表している。 joy(喜び) trust(信頼) fear(恐怖) surprise(驚き) sadness(悲しみ) disgust...

  • みつまたの花は、下向きに咲いて...

    みつまた群生の黄色に癒やされる #トレッキング

    2021年3月22日 07時00分

    訪れたのは、京都府綾部市。 シャガ・みつまた群生地、の綾部市老富。 3月はみつまたが群生して、4月には白いシャガが群生する、4件しかない集落のある場所。 地元の方に伺ったら、昭和のはじめに紙の材料としてみつまたを植えたらしいが、戦時中を経て、紙の材料にされることがなく忘れ去られていたらしい。 昭和の中頃に、大雪が降り、林の中も雪で木が傷み、枝打ちをしに入ったところ、林に光が入るようになり、植えてあったみつまたが一気に花開くよう...

  • コミニュケーションは煩わしい!...

    コミニュケーションは煩わしい!? #ワークエンゲージメント

    2021年3月21日 23時54分

    コミニュケーションを面倒、煩わしいと感じることで実は人生の大きなデメリットがあること、ご存知ですか。 「嫌われる勇気」の著者でもある精神科医、心理学者でもあるアドラー氏は、著書のなかでこう言っています。 「人の悩みはすべて対人関係である」 コミニュケーションを煩わしい、面倒、億劫と感じるのは対人関係で嫌なことがあった過去の経緯から、それを避けようとする行為で自分を守る行為なのだけど、それが続くとデメリットも生じるわけです。 例...

  • 残念なマネージャー 一人でワン...

    残念なマネージャー 一人でワンワン吠えてません?

    2021年3月20日 23時46分

    コーチングを学ぼう!と決意される方のキッカケとして、会社での仕事への行き詰まり感があります。 「自分自身は成果を上げてきたし、今後のキャリアに関しても意欲的で、モチベーションも高いが、マネージャーとして強いリーダーシップを発揮してやってきたが、部下がついてこない。」 「管理職として、部下と1ON1面談をしているものの部下から言葉を引き出せず、いつもこちらからの話しが多くなり、納得させてしまっているような面談になっていて、上司か...

  • アメリカ在住の日本人の方に向け...

    アメリカ在住の日本人の方に向けてコーチングセミナー #海外在住 #コーチング

    2021年3月19日 23時52分

    アメリカに住んでいる日本人の方に向けて、コーチング無料セミナーをやっています。 今日は、沖縄出身のアメリカ在住のお嬢さんが学びに来てくれました。 営業する時に、どうやったらお客さんといい関係を築けるのかを知りたい お客様にどんな質問をしてあげるとポジティブな気持ちになれるのかを知りたい 終わってからの感想 「ポジティブな質問をされると「出来そう!」ってエネルギーが湧くような感覚でした。お客様にもそういった気持になっていただきた...

  •                ...

    思い込み、自分の枠組みから抜け出る

    2021年3月17日 23時42分

    昨日に引き続き、思い込みから抜け出る話。 3✕3の9つの点を一筆書きの線3つでつなぐのはどうやればいい? 答えは赤い線 枠からはみ出して線を引くことで完成! というように、狭い範囲だけで考えたら不可能だけど、大きく見ると可能になってくる。 コーチングは、思考のトレーニング。 質問とは、高度な思考技術である 質問とは、 拡散的思考 収束的思考 メタ認知的思考 この3つの思考の賜物だ うーん、誰の言葉かわすれてしまったけど。 今ま...

  • out of the box ...

    out of the box -常識にとらわれない、思い込みを脱する-

    2021年3月16日 23時38分

    新しいことをやろうと思う時は、今までやっていることじゃなく、常識にとらわれないやり方を選ぶ。 とくに新規事業立ち上げの時は、やりたいことを設定してそこからどうやったらそれが出来るのかを考える方が効果的な時がある。 それは、そこまでのプロセスも今までのやり方を変える必要があるから、ちょっとエネルギーも必要。 だけど、やらないことで失うことは何か?を考えてみて。 コーチングでは、未来志向で思考することを学びます。 やれることではな...